教材買取Q&A
教材の買取り・委託販売についてのよくあるご質問です。
ご質問一覧
教材買い取りについて
- Q. どうしてウーノの買取りは他店に比べそんなに高いの?
- Q. 送料はどちらが負担するのですか?
- Q. 買取りの査定の基準は?
- Q. どのような商品を高く買取りしてくれますか?
- Q. 買取りが不成立の場合は?
- Q. なぜ身分証明書が必要ですか?
- Q. 商品の箱、袋などの付属品は必要ですか?
- Q. 現金の振込みはいつごろ可能ですか?
委託販売について
教材買取りについて
- どうしてウーノの買取りは他店に比べそんなに高いの?
企業努力によりお客様への利益還元を主にしております。
- 送料はどちらが負担するのですか?
買取り商品は着払いでお送りください。
※なお、買取り不成立の場合、商品の返送料はお客様ご負担とさせていただきます。 - 買取りの査定の基準は?
商品の人気度、状態により変わります。
新品、リサイクル(よごれ、キズ)によりかなり変わってきます。弊社の方針により、出来るだけ努力致しますので、ご遠慮なさらずご相談ください。 - どのような商品を高く買取りしてくれますか?
その時期に需要のある教材及び使用程度、キズ等の状態により買取り査定は変動します。
したがいまして、需要のあるうちのご売却およびメンテナンスのよいものをより高く買取りしております。 - 買取りが不成立の場合は?
すぐにご返却いたします。
- なぜ身分証明書が必要なのですか?
古物営業法という法律により定められております。
運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票等の公的機関が発行したもので、現住所が明記されているものに限ります。
買取り時には必ず上記のいづれかのコピーが必要となりますので、商品と一緒にお送りください。なお、お客様の個人情報につきましては、当社のプライバシーポリシーにより、細心の注意をもって管理しておりますのでご安心ください。 - 商品の箱、袋などの付属品は必要ですか?
購入時に付いていた付属品はなるべくあった方が買取りは高くなります。
- 現金の振込みはいつごろ可能ですか?
査定金額のご承認の翌日にご指定口座に振り込みいたします。ただし、金融機関が休業の場合は翌営業日となります。
委託販売について
- 委託出品に期限はありますか?
お客様からご返却依頼をいただくまで、販売を継続いたします。
長期間販売がない場合には、販売価格の変更お願いすることや、ご返却をさせていただく場合もございますので、予めご了承ください。 - なぜ身分証明書が必要なのですか?
古物営業法という法律により定められております。
運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票等の公的機関が発行したもので、現住所が明記されているものに限ります。買取り時には必ず上記のいづれかのコピーが必要となりますので、商品と一緒にお送りください。
なお、お客様の個人情報につきましては、当社のプライバシーポリシーにより、細心の注意をもって管理しておりますのでご安心ください。 - 委託販売不成立の場合はどうなりますか?
お預かりしました商品は、専門スタッフが検査をいたします。
この検査で、サイト上の表現などとの差異があったり、流通にふさわしくない製品であると判断された場合には、ご連絡の上ご返品とさせていただきます。この場合、返品にかかる費用はお客様の負担となりますので予めご了承ください。 - 現金の振込みはいつごろ可能ですか?
委託商品が販売された場合、当月締めの翌月10日にお支払い致します。
なお、ご報告は翌月上旬までにご連絡致します。 - 委託保管料はおいくら?
一切いただいておりません。
その他
- 買取り時には身分証明書などで本人確認をさせていただきます。
- 在庫状況・シーズン・市場での売れ筋などにより査定額が変動する場合があります。
- 買取り後のお品物のご返却は、原則として一切お受けできません。ご了承ください。
- 18歳未満の方の買取りには、保護者の方の同意が必要となります。
- ※年度版から一年以内の教材はより高価格にて買取り致します!
- ※買取り教材は、購入後3年以内のものに限ります。
(3年以上前の多少古い教材でも買取り可能な場合もございますので、購入年度の古い教材でもお気軽にお問い合わせ下さい。